羽鳥 達也
羽鳥 達也
執行役員
設計監理部門
設計グループ代表
1998年、武蔵工業大学(現東京都市大学)大学院を経て日建設計に入社。専門は建築意匠設計。
主な作品は、神保町シアタービル(2007年)、ソニーシティ大崎(現NBF大崎)(2011年)、桐朋学園音楽部門調布キャンパス1号館(2014年)、コープ共済プラザ(2016年)、TOYOTA WOVEN CITY(2024年)など。国内外のメディアに多数掲載。
主な受賞は、RIBA Awards for International Excellence 2018、CTBUH Innovation Award 、WAF category winner、ARCASIA Award Gold Medal、日本建築学会賞(作品)、日本建築家協会新人賞、日本建築家協会環境建築賞最優秀賞、BCS賞など。
一級建築士、日本建築家協会登録建築家、日本建築学会正会員、APECアーキテクト。
そのほか、東京大学大学院、東京大学、日本大学大学院、日本女子大学、東京都市大学等で非常勤講師を歴任。現在、東京都市大学客員教授。
津波からの避難などについて対話を促すツールとして開発した「逃げ地図」は、日本全国に普及している。著作「災害から命を守る 「逃げ地図」づくり」